東日本-地域まとめブログ

田中丸御一同様(TANA)です。 地域情報・旅行や食べ歩きの「まとめブログ」です。自分が巡って撮った画像をメインに、不足分は「Wikipedia」などの引用可能な写真を使い記事ることを心がけています。 勤務時代、勤め先が著作権流用で大変でしたから、慎重に慎重に(笑)

東日本-地域まとめブログ イメージ画像
春日部市を中心に食べ歩いている「田中丸御一同様(TANA)」です。
→ 食べログのページ https://tabelog.com/rvwr/002315663/

→ インスタグラム https://www.instagram.com/bf5b.gga/?hl=jabr>
トップ画像は東日本大震災で故郷の仙台港~蒲生まで流された車両

東北

「閑さや岩にしみ入る蝉の声」松尾芭蕉の句でも知られる山寺こと立石寺の「奥の院」を見るには、参道を1時間半かけて登っていかなければなりません。周りの景色を楽しみながら登ると「奥の院」までの時間も長く感じませんよ。■立石寺は山の全てが修行場、案内図をみてみまし
『ゆったりと登ろう、山形にある立石寺「奥の院」へ!』の画像

 「仙台城跡」の呼び名は私的にはなんかしっくりと来ないです。というのも、仙台で生まれ仙台で育ち22年の間、馴染みが深かったのは「青葉城址」だったのですが。それが2003年に「仙台城跡」として史跡に登録され呼称されるようになったんですね。今回は、川内にあります仙
『伊達家家臣の末裔が帰郷、仙台城跡に登る~仙台市博物館も合わせて見てみよう!』の画像

青葉山公園は「仙台城」の跡地の一部です。仙台城 (愛称:青葉城)は、本丸や二の丸などを総称した平山城でしたが、立地条件の特徴として自然地形を巧みに利用した築城となっています。ここでは青葉山公園と仙台城跡の現在を見ていきましょう。■青葉山公園の範囲を確認してみ
『伊達正宗公が基礎を築いた「青葉山公園」は敷地が広い!』の画像

標高約800メートル前後の高原台地にある磐梯高原は、四季おりおりの顔があります。春夏秋冬、いつ来ても飽きないリゾート地である磐梯高原をご案内します。■磐梯高原(ばんだいこうげん)は、四季を通して一大リゾート地です!●猪苗代側から見た磐梯山、ここから磐梯高原に
『磐梯山の北側にある一大リゾート地「磐梯高原(裏磐梯)」のご案内です!』の画像

日本百名山のひとつ福島県の磐梯山は登山ブームの中で人気の山です。また磐梯山の裾野に広がる裏磐梯はアウトドアのメッカとなっています。今回は磐梯山の登山でも人気のコースと、裏磐梯の楽しいトレッキングコースなどを紹介していきましょう。■福島のシンボル的な山、磐
『日本百名山「磐梯山」で登山と「裏磐梯」でトレッキング。身体をリフレッシュしましょう!』の画像

↑このページのトップヘ