東日本-地域まとめブログ

田中丸御一同様(TANA)です。 地域情報・旅行や食べ歩きの「まとめブログ」です。自分が巡って撮った画像をメインに、不足分は「Wikipedia」などの引用可能な写真を使い記事ることを心がけています。 勤務時代、勤め先が著作権流用で大変でしたから、慎重に慎重に(笑)

東日本-地域まとめブログ イメージ画像
春日部市を中心に食べ歩いている「田中丸御一同様(TANA)」です。
→ 食べログのページ https://tabelog.com/rvwr/002315663/

→ インスタグラム https://www.instagram.com/bf5b.gga/?hl=jabr>
トップ画像は東日本大震災で故郷の仙台港~蒲生まで流された車両

更新情報

日本百名山のひとつ福島県の磐梯山は登山ブームの中で人気の山です。また磐梯山の裾野に広がる裏磐梯はアウトドアのメッカとなっています。今回は磐梯山の登山でも人気のコースと、裏磐梯の楽しいトレッキングコースなどを紹介していきましょう。■福島のシンボル的な山、磐
『日本百名山「磐梯山」で登山と「裏磐梯」でトレッキング。身体をリフレッシュしましょう!』の画像

皇居周辺は皇居外苑や皇居東御苑、千鳥ケ淵など見どころが沢山あります。ウォーキングもかねて地図を片手にゆったりと巡るのも良いでしょう。そんな皇居外苑の見どころを紹介します。■和田倉噴水公園から歩き始めましょう皇居外苑は正式には北の丸公園や回りの堀にそった皇
『和田倉噴水公園や二重橋など、ゆったりと皇居外苑を巡る!』の画像

東京の観光スポットの中でも人気があるのが皇居東御苑です。皇居東御苑は昭和43年から見学できるようになりました。ここでは、皇居東御苑を大手門から中を散策し平川門から出るまでをバーチャルに紹介していきます。■皇居東御苑の略図皇居東御苑は、旧江戸城の本丸・二の丸
『天皇陛下も散策される皇居東御苑に行ってみよう!』の画像

私が見た「クラーク像」は「さっぽろ羊ヶ丘展望台」でした。この像がある「さっぽろ羊ヶ丘展望台」を「クラーク像」と合わせて紹介します。■クラーク像はいろいろなところにあるんです!●北海道大学の古河記念講堂前のクラーク像クラーク博士の銅像が建立されたのは1976年
『「クラーク像」が建つ「さっぽろ羊ヶ丘展望台」に行ってみよう!』の画像

霧降高原は日光駅の北側に広がる広大なエリアです。日光駅方面から「霧降の滝」などを見て、「霧降高原キスゲ平園地」に寄って「大笹牧場」を巡るルートを紹介します。■日光から霧降の滝に向かいます●日光駅はレトロな雰囲気ですね日光駅はJRと東武の2つの駅があります。こ
『日光駅の北側に広がる広大なエリア、霧降高原に出かけよう!』の画像

西方寺(定義如来)は、仙台市西部の大倉ダムの近くの山中にある寺です。ご本尊に阿弥陀如来像を祀り、ご利益があることで知られて「定義さん」とも呼ばれ親しまれています。一生に一度の願いであれば必ず叶うといわれ参拝客が絶えることはありません。そんな西方寺と参道の
『縁結び・子授け・安産にご利益があることで知られて「定義さん」とも呼ばれる西方寺を参拝!』の画像

  ドラマ「北の国から'02遺言」で純と蛍がそれぞれ独立し、五郎が一人暮らしを始めるのが「五郎の石の家」です。これまでのシリーズの中で登場してきた家の中では素晴らしいヨーロッパ風の家です。「五郎の石の家」の基礎が畑に落ちてた石なんです。これで立派な家が建つと
『ドラマ「北の国から」の「五郎の石の家」と周辺ロケ地を見てみよう!』の画像

神田明神で行われる祭礼が「神田祭」です。「神田祭」は、「山王祭」「深川祭」と並んで江戸三大祭の一つとされています。また、京都の「祇園祭」、大阪の「天神祭」と共に日本の三大祭りの一つにも数えられます。その「神田祭」と周辺を見てみることにしましょう!■神田祭
『2年に一度の東京の祭り「神田祭」を見てみましょう!』の画像

築地本願寺のある築地は、東京都中央区の中でも築地市場があるなど「東京の台所」と言われています。築地本願寺の近くには、移転が決まっている築地市場もあります。築地で美味しいグルメ処を見ていくことにしましょう。■築地本願寺の基本情報【住所】〒104-8435 東京都中央
『パイプオルガンのある築地本願寺について!』の画像

「南町奉行所」というと、歴女?なら七代将軍で有名な「徳川吉宗」に仕えた「大岡越前」を思い出すのではないでしょうか?では南町奉行所跡は何処にあったかと言うと、なんと有楽町駅前でした!今回は「南町奉行所跡」に建つ「有楽町イトシア」とイトシアに入っているお店の
『「南町奉行所跡」って?跡地に建つ「有楽町イトシア」と、イトシアのランチも紹介!』の画像

↑このページのトップヘ